新任理事就任のお知らせ
全国展開の推進を進めるために 一般社団法人みんなのピアノ協会では、この度、KIZUNAプロジェクト代表の村越敬大氏が理事として就任いたします。全国展開の推進体制強化を図り、当団体の使命である「すべての子供にとって、ピアノ […]
CBGMこども財団様のニュースレターに採り上げていただきました。
ニュースレターへ掲載 大変光栄なことに、2024年12月発行の『CBGMこども財団NEWS』が、弊団体を採り上げてくださいました! 私どものビジョンからはじまって、学習プログラム、CBGMこども財団様の助成金に基づく活動 […]
《CBGMこども財団様》助成金PJ・ご支援先決定!
ご支援先決定! 公益財団法人CBGMこども財団様の2024年度第3期の助成金プログラム、ご支援先が決定しました。これは、経済的な理由や地域的な教育格差 により、ピアノ学習の機会が限られている 子どもたちへの支援を、より一 […]
《助成金・採択!》CBGMこども財団様
嬉しいお知らせ! 大変うれしく、光栄なことをお知らせします。この度、公益財団法人CBGMこども財団様の2024年度第3期の助成金プログラムに採択されました! これは、経済的な理由や地域的な教育格差 により、ピアノを習いた […]
児童養護施設の5人の子どもが、ピアノに挑戦!
学習プログラムがスタート 2024年8月5日、猛暑の中、約1ヶ月間の準備期間を経て、静岡県沼津市の児童養護施設「松風荘」様における学習プログラムが初日をむかえました。チャレンジャーは5名の勇士たち。るっち、しゅーさん、ト […]
2024年度、当団体のポリシー(人材・環境・人権・差別禁止等)掲載
はじめに 当団体のポリシー(2024年度)を以下にまとめました。2024年度の基本方針として掲げた『雇用・人材』『環境』『人権』『差別禁止』は、私たちの活動を支える揺るぎない基盤であり、皆様からの信頼に応え、持続可能な社 […]
情報公開のお知らせ(令和5年度・決算報告及び事業報告書、中期計画)
令和5年度・決算報告及び事業報告書の開示 一般社団法人みんなのピアノ協会は、『子どもがピアノを、あきらめない社会を。』の実現という使命を果たすため、活動の透明性と説明責任を最重要視しています。この度、令和5年度の決算報告 […]
静岡県「松風荘」様での活動開始
ピアノの音色で未来を奏でる:沼津の施設で、みんなのピアノ協会が子どもたちの夢を後押し 静岡県沼津市にある児童養護施設「松風荘」様で、子どもたちの未来を拓く新しいピアノ学習プログラムが始まります。一見すると接点のなかったピ […]