この度、私たちの活動のパートナーである「Ototsumugi(音紡ぎ)」様に、公式ウェブサイトにて、みんなのピアノ協会の活動をご紹介いただきました。

Ototsumugi様は、音楽療法と訪問型ピアノ教室、そしてオンラインレッスンを行う団体です。代表の杉本絵梨先生をはじめ、現在7名の講師の方が在籍されています 。

この場を借りて、心より御礼申し上げます。 そして、私たちの活動を応援してくださっている皆様に、私たちの心強いパートナーである杉本先生と、Ototsumugi様の素晴らしい活動を、改めてご紹介させてください。

音楽療法の専門家、杉本絵梨先生

代表の杉本絵梨先生は、くらしき作陽大学音楽学部音楽療法専修を卒業された、音楽療法の専門家です 

カワイ音楽教室でリトミック講師やピアノ講師を経験された後、医療施設などで発達障がい児や身体障がい児、高齢者への音楽療法を実践されてきました 

2020年に独立して「Ototsumugi」を設立 。よりご家庭や子どもたちに寄り添うため、出張ピアノレッスン(障がいを抱えたお子様にも対応)や訪問音楽療法(ベッドに寝たきりのお子様にも対応)をメインとした、移動型の音楽教室を立ち上げました。

現在ではその活動の幅を広げ、病院や高齢者施設、療育センター、さらには教育機関向けのセミナーなど、非常に多くの場で専門的な知見を分かち合っていらっしゃいます 

手を取り合って、子どもたちの未来のために

現在、私たちはCBGMこども財団様の助成事業の一環として、児童養護施設「川奈臨海学園」の子どもたちへのオンラインレッスンを提供しています。 この重要なプロジェクトで、実際に子どもたちへの指導という最前線を担ってくださっているのが、杉本先生です。

杉本先生の音楽療法における深い知見と、「一人ひとりの発達や個性に合わせたオーダーメイドのレッスン」のおかげで、私たちは質の高いピアノ教育を子どもたちに届けることができています。まさに、先生が掲げる「音を楽しむことは生きる力に繋がる」という理念を、私たちはオンラインの場で共に実践しているのです。


今回、Ototsumugi様のウェブサイトで、私たちの活動を非常に丁寧にご紹介いただきました。ぜひ、皆様もご覧ください。

▼Ototsumugi様 HPでのご紹介記事はこちら 

https://ototsumugi-music.localinfo.jp/pages/9197364/page_202508200906

▼Ototsumugi様の公式ウェブサイトはこちら 

https://ototsumugi-music.localinfo.jp

このような素晴らしい専門家の方々と手を取り合い、子どもたちのための活動を続けられることに、私たちは大きな誇りと喜びを感じています。 この輪をさらに広げていくため、皆様の温かいご支援を、心よりお願い申し上げます。